霊安室(和室3部屋・冷蔵室)完備。
故人様のお預かり致します。
(なお、ご面会は一時間迄でお願いします。
ご面会にお越しくださる前にご一報くださいませ。)
会館内でほぼ施行できますので会葬者の方々、
受付の方々も雨や暑さ寒さを気にせず便利な会館です。
ご自宅・集会所より低料金でスムーズに施行させていただきます。
住所 | 〒188-0011 東京都西東京市田無町5-7-51 アクセス |
---|---|
施設概要 | お清め所完備・安置所完備・親族向け控室(第一式場にはシャワー室設置)・エレベータ完備(第一式場のみ)・駐車場有(但し、駐車スペースには限りがあります。可能な限り公共交通機関の利用のご協力お願いします。) |
●代表から皆様へ●
弊社は1983年に田無市(現、西東京市)に設立いたしました。
創業時のモットーは、お葬儀の規模に関わることなく、皆様の立場になり、
お気持ちに寄り添い、明朗会計なお葬儀のお手伝いをさせていただくこと。
創業時からの理念をこれからも守り続けて行きたいと考えております。
ここ数十年でお葬儀の形も多様化し、遺族の方々のお考えや環境も変わりつつあります。
以前は、ご自宅でのお葬儀を望まれる方が殆どでしたが、
昨今では住宅事情や近隣のお付き合いを考え、会館や斎場でのお葬儀を希望される方々も増えています。
弊社は自宅以外でのご安置や、お葬儀をご希望の皆様のお役に立てるようにと2種類の自社式場をご用意いたしました。
家族葬に最適な緑会館(現、第二式場) 1989年に完成
中、大規模向け式場として、安置所、エレベーター付きの緑会館第1式場 1996年に完成
自社会館ですので、式場使用料は地域相場よりも負担の少ない金額にてお使い頂けるよう設定しております。
最寄り駅からも徒歩4分と近く、女性経営者ならではの目線による清潔感も感じていただけると考えております。
会館内で受付からお葬儀、精進落としまでが可能となっており、
ご親族やご会葬者の方々が多くなっても空調の整った施設内でのご会葬が可能です。
※外部の施設収容規模の小さい葬儀式場をご利用の際は、
会葬者が多くなると式場以外にテントの設置などが必要となるケースがございます。
(一般的に式場テント設営は50万円前後のご負担が追加で必要になります)
また、自社式場のみならず、ご希望に応じてご自宅や外部の式場・寺院・集会場等での葬儀も施行いたします。
万が一の時、待ったなしの決断を迫られることもございます。
後々「こんなはずではなかった…」と感じる事のないように
弊社では無料の事前相談をおすすめいたしております
些細な事でも何なりとご相談ください
~大切なご家族様の歩んできた人生を振り返る大切な時間~
皆様の想いをかたちに…親身に心を込めてお手伝いさせて頂きます。
有限会社緑葬儀社 代表取締役 村田 志保
住所:〒188-0011 東京都西東京市田無町5-7-51(田無警察署裏)